四季の会会員の友人に取ってもらったS席はとーっても見やすい良席で、しかも前の座席の人が最後まで不在だったので視界良好。
座高が低い私にとって、本日の快適度はマックスでした。
ビースト:福井さん、ベル:坂本さん
これ重要⇒ミセス・ポット:遠藤珠生さん
遠藤さんの声、優しくて豊かで綺麗でメチャメチャ好きです。
アルトの声の持ち主ならば、「The beauty and the beast」の主題曲を遠藤さんのように美しく歌い上げてみたいと思うもの。
今日はこの曲の最初の二小節を聴いただけで、声の良さにもう泣けました。
ビーストの福井さんはお名前は存じ上げていましたが、美声ですねー。どんな役を演じて来られた役者さんなのかしら。
ビースト役は、王子に戻ったときにガッカリするパターンが少なくないですが、今回はほぼガッカリせずに済みました。
坂本さんはお馴染み過ぎて、友人と「別の人で見たかったね」とコッソリつぶやき合ってしまいました。いえ、嫌いじゃないのよ。
『美女と野獣』は久しぶりでしたが、台詞の喋り方や動作が「こんなに子供向けだったっけ?」と首をかしげました。
夏休み中のソワレということでお母さんと小学生の娘という組み合わせがウジャウジャいたから、という訳ではないですよね。
JR大井町駅西口から四季劇場「夏」に行く途中の商店街で、右手半地下に美味しそうなインドカレー屋がありました。店の外の椅子にもお客さんが待ってた。
次に「夏」に行くときに、この店で食べたい。